求人情報について、ご不明な点などございましたらお問い合わせ下さい。
募集人員(AとBがあります。) ※どちらも正社員としての募集です。 | A 現場監督 ◎業務内容:塗装工事現場の監督業務(工事の安全・品質・工程・原価管理)関係各位との連絡調整。 B 現場作業員 ◎業務内容:塗装工事現場の塗装作業。 |
---|---|
応募資格(A・B共通) | ★真面目な方、明るい方(現場関係者とのコミュニケーションを図れる方)を大募集 ★異業種から挑戦してみたい方、大歓迎 年齢不問 (ただし、18歳以上とします。) 普通自動車免許必要(AT限定は不可) 他、資格の有無問いません。 未経験者でも応募可能です。 |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:30 (休憩:10:00 ~ 10:30 12:00 ~ 13:00 15:00 ~ 15:30) |
休日 | A:4週8休 / B:4週6休+会社が規定した休日 休日取得については臨機応変に対応しています。 |
給与 | A 現場監督 月給23万円~ B 現場作業員 日給8,000円~(例:月25日勤務=月給20万円~) ※どちらも資格・経験により決定します。 |
その他 | 社会保険完備 定年65歳まで 資格取得補助あり 育児休業制度あり 採用にあたっては試用期間を設けます。 |
応募手順 | まずはお気軽にお電話下さい。その後履歴書を郵送頂き、追って連絡をさせて頂きます。 |
連絡先 | 東北塗装工業 025−272−0811 もしくはメール info@touhoku-tosou.com どちらも採用係まで |
- 施工管理
- 工事部(官公庁担当)

梅沢 隼人(33歳)
- 【出身】
- エコール辻東京 製菓・製パン課 卒
- 【年収】
- 非公開
これが私の仕事 | 塗装工事の施工管理 民間の塗装工事の営業(見積もり作成)から施工管理(工程・安全・品質)を行っています。お客様と打ち合わせを行い、作業員と具体的な作業内容を打ち合わせをし、安全第一で作業を進めています。 |
---|---|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことに まつわるエピソード |
お客様からお褒めの言葉を頂いた時。 工事完了後、お客様から工事内容について褒められ、次回の工事につながることが出来た時がうれしいです。 |
ズバリ! 私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
工事の施工管理に興味があったから。 もともとは、全く建設とは関係の無い業種にいたため、他の職種も検討しましたが、物を作り上げることに興味があり、思い切ってこの会社を選びました。 |
これまでのキャリア | 製菓の業界から建設業界に移って7年目。最初は業界の用語も理解できない状態でしたが、何事にも挑戦し、周りの支援もあり、今ではお客様からも信頼頂き、営業から引き渡しまでを責任持って行えるまでになりました |
この仕事のポイント
仕事の中身 | 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事 |
---|---|
仕事のスタイル | 自分の仕事を自分で決めていく仕事 |
仕事でかかわる人 | その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事 |
仕事で身に付くもの | 臨機応変な対応力が身につく仕事 |
特に向いている性格 | 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事 |
先輩からの就職活動アドバイス!
自分のやりたい事、興味のあることを仕事にするのが一番大切だと思います。また、企業の雰囲気が自分にあったいるかは重要な要素だと思います。企業を訪問する際は、その辺りも確認した方が良いと思います。